冷房温度:男性と女性の身体機能の違い? 小暑(7月7日~7月22日) 大暑(7月23日~8月7日)
この時期は暑さ増し、梅雨明けとともに日差しが強くなり、気温も一気に上がります。以前の気候では、気温が30度超えることが少なかったのですが、現在は増えてきています。
これから、冷房が必需品になります。季節、気候、気象を味方にする本の一部に、福島県立医科大学の田中正敏先生の研究で、男女の身体機能の違い、皮膚温と血流量の関係の記載がありました。
たとえば、28.5度の気温から1時間かけて21度まで直線的に下げた場合
男女とも35度あった皮膚温は、
男性34度 、女性28度近くまで急激に低下がみられた。
6度の皮膚温の差が見られ、皮膚血流量の低下も女性の方が大きいという結果が
女性は男性に比べて、熱を作り出す筋肉が少なく、もともと貧血や低血圧の人が多く、月経の影響などで腹部の血流が滞りやすい体質
これから外出する際、どこの施設でも冷房を使用されています。女性は冷え対策のため何か上着をバックにどうでしょう。私はセミナーを聞きに行く際には、長袖を持っていくようにしています。最初は快適ですが、時間の経過とともに冷えが
夏の最後の節気大暑は、土用丑の日にうなぎを、8月1日は八朔等を食べて暑気払いをするのはいかがでしょう。